モデルハウス現場リポート 外壁下地 2017年6月18日 建物の耐久性向上に大事なうちの一つが「通気」です。詳しくは外壁と建物躯体の間の通気、外壁下地の部分です。外壁下地というとほとんどの会社は重要度が低く位置しますが、ここがしっかりしていないと外壁体内が湿気で耐久性が低くなったり、カビが発生したりします。今回はガルバニューム鋼板の縦貼りなので下地は横貼り。下地で通気が止まらないように柱の部分で隙間を空け、気圧を利用して上昇していくようにします。長い下地材をわざわざ柱間に切って施工するため手間はかかりますが、それだけの価値は充分にある大事な施工です。だんだんと外観の全貌が現れてきました。お問い合わせはこちらです。Tel : 0778-52-5507Email : info@nature-ie.com