外周部の工事の進捗です。
耐震・防火・防虫の耐力面材「ダイライト」を貼ります。
上記効果の他、外貼り断熱の受けにもなります。
釘ピッチは4周100ミリ以内、中通り200以内、しっかり施工されています。
目印が付いているので分かりやすいです。
ダイライト施工後、外壁の付加断熱材=「ネオマフォーム」を貼り、防火規定で耐火ボードを貼っていきます。
外貼り断熱は柱・梁などの熱橋がなくなる優れた断熱工法です。
熱伝導率0.020という断熱材の中ではトップクラスの物です。
厚みも50ミリあり、一般的なグラスウール断熱材の100ミリ以上に相当します。
外壁と柱の間に断熱材が入るため、外壁が下がらないように下地には外断熱専用のビスを使います。
かなり太い専用ビス。
*通常の「ナチュレスタイル」とは仕様が異なります。
_____________________________