ナチュレホーム 福井の自然素材個性派デザイン住宅「ナチュレスタイル」
社長ブログ

「ナチュレスタイル」ブログ

「高気密高断熱」という言葉に騙されないで!

近年、「高気密高断熱住宅」と聞くと「夏涼しく、冬暖かい家」とイメージされる方がほとんどではないでしょうか。

しかし詳しく検証してみると、その言葉に騙されてしまうこともあるのでここで記しておきます。

まず「高気密高断熱」の定義ですが明確なものはなく、「平成28年度省エネルギー基準」を満たしていることが一つの基準として使われていることが多いようです。

表の「外皮平均熱貫流率」という数字が基準値で数値が低いほど性能が良いです。

省エネ区分.gif

今まで当たり前すぎて思っていませんでしたが、ふと不思議なことに気づきました。

福井県と宮崎県、鹿児島県が同じ基準値になっている・・・?

平均気温5度も違うのに何故?

興味があったので外皮平均熱貫流率0.87という数値はどれくらいの性能なのか専用ソフトを使い計算してみました。

断熱材は一般的に流通している一番安価の物でローコスト住宅や建売で使われるような物をセレクトしました。

床:ビーズ法ポリエチレンフォーム40ミリ
天井壁:グラスウール100ミリ/10k
窓:アルミ樹脂ペアガラス(ガスなし・普通ガラス)

なななんと!

3件ほどやってみましたが0.6~0.8(窓の大きさによって異なる)という数値ですべてクリアです。

逆にどうやったら0.87という基準値をクリアできないの(笑)という感じです。

ローコスト住宅や建売仕様で「高断熱」と言われても断熱住宅の恩恵は受けれないと思います。

しかし上記のような根拠があるためローコストでも建売でも営業マンは「高気密高断熱です!」と一般の方々に謳っていると思うと怖いです・・・。

「ナチュレスタイル」の平均数値は0.45前後で北海道基準を満たすレベルです。

この数値はモデルハウスでの体感や実際当社で建築されたお客様の声、またコストパフォーマンスも考慮していきついた値です。

「高気密高断熱」という言葉でひとくくりにしないで性能数値と、出来ればモデルハウスなどで体感して比較したほうが絶対間違いないですね!


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg






謹賀新年 2020

あけましておめでとうございます!

当社は今年で創業20年という節目の年を迎えます。

お客様はもちろんのこと、職人さんや協力業者さん、たくさんの方々の支えがあり今があると思うと感謝の気持ちでいっぱいです。

仕事では立場上、いろいろな方々とお会いしてきました。

若い時は目標があり、高い志を持ち努力していたにもかかわらず、歳月が経つにつれ仕事に慣れ、怠慢になっていく人たちもたくさん見てきました。

私自身がそうならないよう、気を引き締め直したいと思っております。

今年の決意表明「初心」です!

創業20年、建築業界に携わるようになってから25年が経ちます。

これだけの年月があれば嫌でも経験知識は付いてきます。

それだけでもある程度、仕事が出来てしまうかもしれません。

しかし、そういった部分だけに頼らず、感謝の気持ちを持ってひたむきに取り組んでいきたいと思っております。

「お客様の想いを最高の形で実現する!」

20年前、創業時の初心を忘れずに精進していきます。

本年も宜しくお願い致します!

代表取締役 坂井努

バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

マンションリフォームin宝永

福井市宝永にてマンションリフォームが完成しました。

当社では現在、リフォーム工事の新規受け付けは休止しているのですが、施主様が当社の電気工事を担当していること、奥様が当社のデザインを気に入ってくださっているとのことで喜んでお受けさせていただきました。

キッチン・リビング・和室と間仕切られていた壁を撤去し開放的なLDKにしました。
IMG_2712.JPG

床はヘリンボーン柄のクッションフロア、壁一面のTVボード・壁面収納。

壁面収納の取り付ける下地が必要なためOSB合板を下地と仕上げに兼用しました。
IMG_2721.JPG

キッチン背面にはパインの羽目板を。

電気工事屋さんだけあって間接照明もふんだんに使用しています。
IMG_2704.JPG

デザイン・性能・コストパフォーマンスを兼ね備えた当社オリジナルのオープン型オーダーキッチン。
IMG_2705.JPG

IMG_2714.JPG

バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

超高気密高断熱住宅着工

坂井市にて超高気密高断熱住宅が着工しました。

高気密高断熱に、あえて「超」を付けたのには理由があります。

「高気密高断熱」と言ってもピンからキリまであり、一般の方は違いが分からないと思います。

一番の目安は性能数値で示されます。

この現場では随時、一般的な「高気密高断熱」と「超高気密高断熱」の違いを紹介していきたいと思います。

造成工事、隣地との高低差があるため壁を設置します。

コンクリートの下地状況。
PC090008.JPG

「L型擁壁」と言います。

これを設置固定して土を埋戻し完成です。
PC090009.JPG

手前の方の高低差は少ないですが奥の方が深いため、そこに合わせたサイズを設置します。
PC120014.JPG

バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

耐震×制震

福井市の現場にて制振装置「V-RECS」が取りつきました。

地震の揺れを60%軽減するというもの。

特殊なゴムで衝撃を吸収し、耐久性は60年以上という優れもの。

従来は壁を強くする「耐震性の向上」というものがスタンダードでしたが、これからは「耐震×制震」というものがスタンダードになっていくと思っています。

日本経済新聞のweb記事で制振装置の重要性が分かる記事がありました。

参考までにリンクを貼っておきます。

「検証、熊本地震で食器1つ落ちなかった住宅」

PB160008.JPG

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com
バナー1.jpg

福井での住宅ローン比較 2019年10月

住宅ローンが目まぐるしく変化しています。

固定・期間選択型・変動と内容自体は変わっていませんが金利引き下げや保証料0円、紹介システムなど各銀行とも競争なので実質値引合戦が続いています。

消費者側からするといいですね。

ここでは期間選択型「2年」での各銀行の比較をしてみます。

最優遇金利で各銀行(福井信金除く)とも金利0.65%と足並みを揃えていましたが、当社に入ってきた情報では一番最初に北陸銀行が「ハウスメーカー・工務店紹介システム」を取り入れてきました。

紹介システムとはハウスメーカーや工務店からの紹介だと最優遇金利からさらに2年間金利が低くなりさらに手数料も安くなるというもの。

金利が0.65%→0.3%になり、手数料が270,000円→162,000円になります。

大きいですね!

次に北國銀行、そして福井銀行という順にほぼ同じ内容で案内が来ました。

福邦銀行や福井信用金庫は採用していないようです。

実際にシュミレーションしてみます。

通常ルート、3,000万円・金利0.65%・35年ローン・手数料27万円・頭金0円・ボーナス返済なしの場合

月々79,880円、総支払額33,819,675円。

紹介システムルート、3,000万円・金利0.65%・35年ローン・手数料16.2万円・頭金0円・ボーナス返済なしの場合

月々75,253円、総支払額33,334,056円。

紹介システムの方が323,619円の総支払額が安くなります。

あと、私の知る限り福井信用金庫が期間選択2年で0.5%と打ち出しています。

しかし保証料が必要です。

信金の保証料は土地建物評価額と個人の属性によって決定されるとのことで非常に分かりにくいです。

5段階評価になっており一番安いAコース試算で348,180円、一番高いEコース試算で1,492,208円となりました。

ここでは平均値(Cコース)をとっての試算で74万円とし、手数料は88,000円です。

月々77,875円、総支払額33,535,560円。

福井銀行の紹介システムよりも201,504円高いですが保証料次第で下回る可能性も大です。

結論からすると各銀行間で大きな差はありませんでした。(すいません・・・。)

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com
バナー1.jpg

本バナー.png

柳の家 キッチン

【キッチン】

キッチンはオリジナルオーダーキッチン。

天板は人工大理石、自動水栓です。
ナチュレホーム様20190926_0014.jpg

IH前には油はね防止に強化ガラスを設置。

デザイン格子は掃除しやすいようにリビング側だけ取付。
ナチュレホーム様20190926_0015.jpg

アーチ開口を抜けパントリー。
ナチュレホーム様20190926_0018.jpg

ナチュレホーム様20190926_0016.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com
バナー1.jpg

本バナー.png



柳の家 リビングダイニング

【リビングダイニング】

玄関ホールからマットカラーのグレードアを抜けリビングダイニングへ。

玄関への出入り口付近に収納棚を設置。

普段使用するカバンやランドセルなどの収納場所です。
ナチュレホーム様20190926_0008.jpg

4.5畳の和室を隣接することでお子様が小さなうちは1Fでの生活が完結します。
ナチュレホーム様20190926_0010.jpg

ナチュレホーム様20190926_0025.jpg

小上がりはベンチ代わりにもなり畳下収納も設置できます。
ナチュレホーム様20190926_0024.jpg

リビングダイニングは11.3畳で充分広いとは言えないですが「梁見せ天井が高い」「和室が隣接」することで実際よりも広く感じます。
ナチュレホーム様20190926_0005.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com
バナー1.jpg

本バナー.png


品質向上も創意工夫で

福井市の現場も遮熱透湿防水シートが張られました。

当社では透湿防水シートではなく、遮熱もプラスされています。

足場養生ネットは台風対策でたたんであります。
PA110007.JPG

外壁下地です。

所々隙間があります。

外壁通気層工法と言って、本来の正しい下地施工法なのですが徹底されている会社は意外と少ないです。

この隙間から上下に通気します。

ほとんどの会社は隙間がない下地で「通気層」ではなく「溜まった空気層」です。

ちょっとしたことが住宅の長寿命化に直結します。

PA110019.JPG

他にも外周部基礎一体打ちがあります。

一体打ちすることで従来の基礎よりも横からの力が1.5倍強くなります。

基礎強度を上げるには「鉄筋を増やす」「コンクリートを厚くする」などがありますが、すべてコストが増えます。

専用金具を自社で開発し従来と同じコストで1.5倍の強度を出します。

専用金具は特許申請準備中です。

デティール面でも窓枠やカウンター材などの納まりは大工さん任せになっていることも多いのですが当社では全て統一しています。

品質向上のためにコストが増えることが当たり前ではなく、創意工夫でいかに向上させるかが大事だと思っています。

「家づくり」いろいろなことにアンテナを張っているとアイデアや発見が出てきます。

建築業界に25年以上たちますが今後もこの精神を持って行きたいですね。

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com
バナー1.jpg

本バナー.png


柳の家 玄関

【玄関】

ナチュレホーム様20190926_0042.jpg

家型のニッチでお出迎え。

玄関横にはシューズクロークなどの収納を兼ねたファミリー玄関(土間収納)

ポスト受けの棚も造作。
ナチュレホーム様20190926_0062.jpg

お子様用合羽掛けハンガーパイプ。

階段のデザイン格子にはインテリア小物置き場にも。

ナチュレホーム様20190926_0065.jpg

シューズ、子供用合羽、長靴、ブーツ、大人用コートなど収納できるようサイズ選定しています。

ナチュレホーム様20190926_0066.jpg

ナチュレホーム様20190926_0069.jpg

通常は取付後に塗装、もしくは塗装品を加工取付しますが、加工→塗装→取付と仕上がりにこだわりました。

ナチュレホーム様20190926_0068.jpg

星形の照明器具、玄関にはピッタリです。

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com
バナー1.jpg

本バナー.png

« 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17

カテゴリー

月別アーカイブ

かわいい家photo

ナチュレホームについて

社長Blog
フェイスブック