ナチュレホーム 福井の自然素材個性派デザイン住宅「ナチュレスタイル」
社長ブログ

坂井家日記

「いつでもいい」は要注意

お客様との次回打ち合わせ日時は必ず、その時に決めるようにしています。

業者さんや職人さんとの打ち合わせで次回の予定を決める際に、私がデスクワークなどで都合がつく場合は「その日はデスクワークで、いつでもいいんで、後で時間だけ連絡してください。」と伝えると、結構な確率で何の連絡もありません。

当日になっても連絡がないので、時間を聞くと「いや~いつでもいいって聞いたんで・・・。」と言われます。

ひどい時は忘れられることもあります。

「いつでもいい」という言葉だけが残ってしまい「後で時間だけ連絡して」は消えてしまうようです。

相手方のことを思って言っているのですが、逆効果になってしまいます。

「いつでもいい」と言われると都合よくなってしまい、甘えが入るんですかね?

今シーズンは、こういったことが数限りなくありました・・・。

これからは、いつでもよくても、日時を指定してスケジュール帳に書いてもらおうと思った、しょうもない話でした。


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

師走

レジにてお釣りをもらうとき、どこに行っても「大きい方からお先に・・・、」と言ってお札から先に渡されるのですが、坂井的には細かい方から先もらえるとありがたいのですが・・・。

さて師走ですね。

まだ一ヵ月ありますが、あっという間の一年でした。

今年も昨年同様、たくさん仕事した一年で本当にありがたいことです。

当社を選んでくださったお客様はもちろんの事、協力業者・職人さん方、感謝です!

今日はそんな業者・職方を呼んで忘年会です!

昨年は芦原温泉だったので今年は加賀の温泉に行きます。

今回より1業種=1社に絞っての開催ですが、それでも30名ほど集まります。

建築という仕事は一軒の家づくりにたくさんの人が携わっていると改めて感じます。

昨年は大盛り上がりで今年もどうなることやら・・・。

ウコン呑んで気合入れて行ってきます!

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

brooklynstyle-002.jpg

バナー1.jpg

本バナー.png



ふるさと納税in小浜

ふるさと納税を利用した返礼品で小浜の民宿に宿泊してきました!

長男は寮生活のため妻と二男と3人で。

海で養殖などもしている民宿なので新鮮で味は最高でした。

フグのフルコース(てっさ、焼きフグ、唐揚げ、鍋、おじや)で、それだけでも腹一杯なのですが、さらに舟盛りやカニ・煮つけなどもありました。

「せっかくなので」と貧乏性が出てしまい全部食べましたが、最後の方は野球部員の食トレみたいな気持ちでした(笑)

翌朝は近くの釣り堀にて真鯛を釣って帰りました。

満足いくプチ旅行でした。

ギャラクシーのカメラ、ピンボケひどく本当にダメダメ・・・。
20171110_183155.jpg

20171110_183203.jpg

1510571316309.jpg


お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

brooklynstyle-002.jpg

バナー1.jpg

本バナー.png



「おじゃまっテレ」にて

たまにTVに出ている坂井ですが、今年もモデルハウス完成案内で出ますよ!

先日、福井TVさんで放送してもらいました。

誰にも言ってなかったのですが「見たよ!」と結構言われました。

ありがたいです!

福井TV関係者のみなさんありがとうございました!

今度はFBCさんで取材して頂きました。

取材当日、現地に行くとなんと!モデルハウス前の家が上棟しているではないか・・・。やばい!

音がうるさすぎて撮影にならないと思いましたが、セルロースファイバーの防音効果で難なくクリア!

我ながらさすがです。

放送は11日(水)「おじゃまっテレ」にて。

FBC関係者のみなさんありがとうございました!

IMG_7420.JPG

291006.JPG

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

brooklynstyle-002.jpg

バナー1.jpg

本バナー.png



鯖丹陸上

次男が丹南地区の陸上大会「鯖丹陸上」に出ました。

昨年は成長痛がひどく出場断念した大会です。

200mと4×100mリレーに選出されています。

共に2位入賞でした!

200mでは、たぶん一番体が小さかったと思うのですがスタート時からグングン加速していきました。

陸上部でもないのに2位入賞は立派だと思うのですが、本人は納得いっていませんでした・・・。

長男もチームのピッチャー陣の中では一番背が低いのですが、現在のところボールスピードはチーム計測最速です。

二人とも上のレベルでは恵まれた体ではありませんが、真面目にコツコツ努力して活躍してくる姿に勇気をもらいます。

言い訳は進歩の敵!頑張ろう!

IMG_2225.JPG


お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

デビュー

先日の市長杯にて長男が公式戦デビューしました。

デビューどころかメンバー入りも初めて。

1回戦は二番手で登場したのですが、デビュー戦とあって緊張か力み過ぎか、制球が定まらずチームに迷惑をかけ降板・・・。

決勝は同点で迎えた9回裏より登板。

1点取られたらサヨナラ負け、という状況で5回を投げ抜き何とか勝利。

見ている方は心臓に悪いです・・・。

正直なところ、野球留学で集まっているチームなので「市長杯くらい・・・、」と簡単に思っていましたが、野球というスポーツの難しさ・怖さを知った大会でした。

すぐに秋季大会が始まります。

ぜひメンバー入りしてチームに貢献できる投球を願っています!

P8200008.JPG

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


なんだかな~

先日、作業場で作業中にふと外を見るとマラソンをしているおっちゃんが隣の土建屋さんの外水栓で水を飲もうとしている。

土建関係の人でも同じ村の人でもなさそうだったので、凝視していたら私と目があい、飲まずに立ち去った・・・。

水道代の問題ではなく、勝手に人の物をというところが、なんだかな~。

作業を終え、ホームセンターに副資材を購入しに行きました。

レジに並んでいると、前に居たおっちゃんがお釣りをもらい、レシートをもらうと、そのレシートをくちゃっとして、ペッとわたしの足元に捨てました。

頭ごなしに注意するのも・・・、と思い「落ちましたよ。」と声をかけました。

おっちゃん「(落ちたんじゃね)いらんのや!」と不機嫌そうに言ってきたので

坂井「いらんのならゴミ箱に捨て~や!」と低い声で言いました。

おっちゃん「ハイハイハイハイ。」と言ってレシートを拾い立ち去りました。

なんだかな~。

そのやりとりを一部始終見ていたレジのあんちゃんが、動揺したのか私の商品(4個)のチェッカーがひとつも通りません・・・。

近くにいたおばちゃん店員が見るに見かねてやってくれました。

もう、なんだかな~。

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

気持ちを切り替えて!

朝起きても昨日の敦賀気比VS工大福井の大逆転劇に興奮冷めやらぬまま仕事につきました。

休日明けは平均的に電話が多く鳴ります。

個人的には金曜や土曜のうちに解決して休みに入ったほうが気持ちいいと思うのですが、建築業界は週明けの朝になるんですよね・・・。

通常の業務連絡であれば致し方ないのですが、本日はそれらに加え、発注してる会社の営業マンの「発注忘れ」や「クレーム対応の遅さ」「現場での施工不良」など、周囲の人的なミスに振り回された午前中でした。

人間がやることなのでミスや間違いはありますが、そのレベルによります。

「忘れてた」とか「怠慢なミス」などは非常にイライラします。

今日の午前中の電話履歴を見たら20件以上、そんなに電話ばかりになると自分の予定していた業務が出来るわけもなく・・・。

そんな中「モデルハウス見学希望」の新規問い合わせがあり、希望の光だったのですが、あまりにも不躾な対応をされたので断りました。

コンビニで水と煙草を買ったら「くじを引いてください」と言われ、くじを引いたら水が当たる始末・・・。

調子の良くない週頭でしたが、昨日の敦賀気比野球部員たちの「無垢な愛」を思い出し、心を浄化して明日を迎えようと思います。

明日は「安沢の家」引き渡しです!

施主様にとって待ちに待った完成!

気持ちを切り替えて行こう!

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

激アツ!

敦賀気比VS工大福井、劇的な試合になりました!

現在仕事も忙しいのですが、負ければ3年生にとって最後の試合。

応援することしかできないが、この大一番だけは行ってきました。

強豪同士の試合、スタンドも超満員でした。

応援合戦も激熱!

序盤に1点を先制され、中盤に4点追加され・・・。

6回終わって0-5、7回終わって1-5、気比側の保護者席もドヨンとした雰囲気に。

それも仕方ありません、工大福井は今大会の優勝候補筆頭。

そんなに簡単に点が取れる相手ではありません。

しかしスタンドにいるメンバーに入れなかった部員たちは諦めずに声を出し続けていました!

そして8回、4番5番の連続ホームラン!

負けが頭の片隅によぎる中の希望の光に感情の起伏が激しく、泣いて応援している部員たち。

8回終わり3-5。

泣きながらも、さらに必死に応援するスタンドの部員たち。

その声が届いたかのような9回の怒涛の攻撃、一挙に9点!!!

結果、優勝候補を12-5で破りました!

おめでとう!

メンバーに入れなくても、メンバーのために涙を流しながら、自分の声がどうなってもいいくらいの大声で応援する部員たちの姿に本気で感動しました。

98人全員で勝ち取った奇跡的な勝利!

このまま頂点まで突っ走れ!

ガンバレ!敦賀気比!

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

福田監督ありがとうございました!

先日、片上スポーツ少年団野球部の福田監督がお亡くなりになりました。

謹んでお悔やみ申し上げます。

69歳という早すぎるご逝去・・・、ご遺族の皆様の悲しみをお察し申し上げますとともに、安らかなるご冥福を心からお祈りいたします。

長男は5年間、私も指導者として2年間お世話になり、その後も仲良くさせて頂きました。

監督は片上野球部の監督を30年以上勤めた功労者で今季も現役でした。

現役コーチに教え子がいるくらいです。

若い監督にありがちですが野球の技術しか教えれない、なんちゃって指導者ではありません。

野球というスポーツを通して、現代の教育環境ではなかなか教わることのできない「厳しさ・強さ・優しさ」そして「言葉では伝えられない人としての大事な事」を身を持ってハートで伝えてくれた真の指導者でした。

夕方から始まる練習のために仕事は定時に帰社、そのために早朝5~6時に出社していたと周りから聞いています。

それも30年以上。

育成会(保護者会)とのコミュニケーションでも面白おかしく、時には厳しく真剣に親を叱りつけることも。

そんな人だったのでもちろん人望も厚く、2回に分けたお通夜も大渋滞でした。

教え子を「自分の子供」と表現していた監督のもとにたくさんの子供達も来ていました。

CIMG2374.JPG

この30数年の間に延べ何人の子供が育っていったのでしょうか。

甲子園球児も輩出しています。

よく監督は「老後は心配してないんや。わしには何百人って子供がいるで、誰か面倒見てくれるやろ!」と笑い飛ばしていました。

そんなことを言いつつも誰に面倒かけることなく、サッと逝ってしまうとこも監督らしいなと。

「地域は人が作る」

たくさんの子供を育て、片上地区に最も貢献しているのは福田監督だと思っています。

飲みに行くと真剣な野球の話はもちろんですが、冗談や馬鹿げた話なども多々、楽しいので私はいつも飲み過ぎてしまう始末・・・。

愉快で豪快な人ですがグランドに立ってふざけるようなところは見たことがありませんでした。

グラウンドでは常に真剣に子供と戦っていました。

IMG_9661.JPG

試合では子供と共に相手と戦い、練習では「男と男の勝負や!」と子供たちと向かい合っていました。

監督はグラウンドでは子供を子供と思っておらず「一人の男」として接していました。

だから手加減はしない、いつも真剣勝負!

たとえ勝負に負けようとも正々堂々と野球をするのを好み、勝つためだけのズル賢いプレーは嫌いました。

IMG_9878.JPG

学童野球でもピッチャーが速球の間にスローボールを投げてくるチームが良くいます。

緩急をつけてタイミングを外す、スポーツにおいて大事な駆け引きです。

しかし監督はそれをさせませんでした。

「そんなこと中学・高校に行けば嫌でも身に付く。今はもっと速い球を投げれるようになることが大事なんや!」

負けることはすごく嫌いな人でしたが、それよりも子供たちの5年後・10年後を見据えた指導で一貫していました。

教え子が中学・高校に行っても合間を見て試合を見に行ってました。

卒団者でも新聞に良い結果が掲載されると朝一番に賞賛と激励の電話をしていました。

野球で活躍している子だけに目をかけていたわけではありません。

学童野球をやる子たちは活発な子が多いです。

思春期に道を踏み外すこともあります。

そんな子たちのために「困ったらいつでもうちに来い。夜中でも留守でもいつでも勝手に入ってこい!」と30数年間、玄関の鍵を閉めたことはありません。(今は締まっています)

グラウンドを離れれば面白いオッチャンでした。

画像 057.jpg

道で会うと一言二言しゃべって、最後にくだらないことを言って「ガッハッハッハ!」と笑って去っていく姿に活力をもらっていました。

豪快ですが律儀な人でした。

「春たんぼ」では毎年、当社の駐車場に車を停めていました。

勝手に停めればいい間柄なのですが、毎年「29日に車停めさせての!」と事前連絡。

終わってからは「ありがとな!」と顔を出してくれます。

私たちが留守の時は、翌日の朝に電話があり「昨日ありがとな!」

小さなことでも「礼」は忘れませんでした。

飲みに行っても楽しい人でした。

ネガティブなことは多くを語らず、前向きに楽しい席ばかり。

終盤は必ず奥さんの自慢が入ってきます。

「わしが今あるのは嫁さんのおかげやと思ってるんや。」から始まり、昔のエピソードをたくさん聞かせてもらっていました。

私が指導者を辞める時、自宅に招いてくれました。

手間暇かけて作ってくれたであろう奥さんの手料理、他にもたくさんの料理が並べられていました。

私は仕事の立場上、メーカー他いろいろな接待を受けましたが、こんなに気持ちのこもったおもてなしは初めてで感動したのを鮮明に覚えています。

その時も、監督が事前に知り合いの魚屋さんに30センチほどの皿を持って行って「これに刺身つめて持ってきてくれ。」と頼んだらしいのですが

魚屋さん「福田さんが大事なお客さんを招くんやろで」と80センチほどの皿に変わっていました。(たぶんサービスで)

「わしは後で皿持っていくのが面倒くさいで先に持って行っただけやのに・・・。」本当に人徳です。

言い訳は嫌いな人でした。

「学校が小さいから、生徒数が少ないから、だから弱くて仕方ないとは絶対言いたくない!」よく聞きました。

IMG_4542-001.JPG

好き嫌いがハッキリしていて喜怒哀楽が良くわかる人でした。

子供との別れでは涙を流してくれることも・・・。

IMG_4463.JPG

楽な道は決して選ばず、常にいばらの道を選んでいたように見えました。

閻魔大王に天国行きを命じられても「わしは地獄行かせてもらうわ!」と言いそうな気がします。

そこでまた若者たちに野球を教え、そのあとは閻魔大王と酒を飲んでいるのが浮かびます。

監督と出会って10年弱。

いろいろなことを教えてもらい、たくさんの心の財産をもらっています。

私の中で監督は永遠に監督であり、これからも心の中で生きていくのでしょう。

片上には私と同じように思っている人がたくさんいます。

いつになるか分かりませんが、また一緒に酒飲みましょうね!

本当にありがとうございました!

IMG_9994.JPG






« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

カテゴリー

月別アーカイブ

かわいい家photo

ナチュレホームについて

社長Blog
フェイスブック