ナチュレホーム 福井の自然素材個性派デザイン住宅「ナチュレスタイル」
社長ブログ

ナチュレスタイルVS一般住宅

高気密高断熱住宅の悲劇

本日、表題のようなショッキングな記事を見たので紹介しておきます。

某ハウスメーカーの家がネズミやコウモリの侵入被害にあっているとのこと。

記事はこちらです→http://www.smarthouse2.com/?p=12594

簡単に言うと、家の小さな隙間からネズミなどが侵入して防虫処理されていない断熱材をかじり、穴をあけ住み着いているとのこと。

また高断熱なため住みやすいとのこと・・・。

「ナチュレの家」ではセルロースファイバーという高クオリティーな断熱材を使用しています。

断熱・調湿・防音・防虫・防火効果のある、私の知る限りでは最強断熱材です。

防虫に関しては素材にホウ酸団子に使われるホウ素が微量に混ざっています。

このホウ素がゴキブリ・シロアリ・ダニ・ネズミ・他害虫を寄せ付けない退避効果があります。

ちなみに微量のホウ酸は人体への蓄積や残留がなく悪影響はありません。

実際、目薬や眼科の殺菌洗眼にも多く使われています。

被害にあっているハウスメーカーの仕様は2009年に「超断熱!」と言って売り出されたものでした。

その断熱があだとなっている悲劇です。

工業製品を使い快適さを無理に生み出そうとするハウスメーカーの思想では、これから先も同じことの繰り返しだと思います。

自然素材の特性を生かして快適に住める家=「ナチュレの家」

家は「自然に暮らせる家」が良いですね!

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

ご見学バナー.png

やわらかい暖かさ

本日、大工さんと共にロフトの追加工事のためオーナー様宅へ!

住んでいらっしゃるので家の中はとてもあたたかい!

大工さんが「いい暖かさですね。やわらかいというか、石油ファンヒーターとは違う感じがしますね。」

さすが!いいことに気が付きます!

自然素材と輻射熱は非常に相性が良く、暖かさもやわらかな優しい感じになります。

ガス給湯器や石油ボイラーからエコキュートに変えると

「お湯がやわらかくなった。」と、よく聞きます。

原理は違うと思いますが、体で感じる感覚的な部分は似ています。

言葉でいくら言っても伝わらないと思うのでモデルハウスで体感してください!

断熱体験会は今月末まで!お待ちしております!


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

パッシブデザイン設計効果

自然エネルギーを最大限に生かす設計手法でパッシブデザインという設計です。

モデルハウス2号にも取り入れられています。

2月8日~9日にかけて検証してみました。

2月8日(月)最低気温マイナス1度、最高気温10度 晴れ

朝9時30分に暖房を切りました。

この時点で室温25.4度。

晴れた日には日中の太陽光を最大限に室内に取り入れるようカーテン全開にします。

14時には無暖房にかかわらず26.7度!

夕方には日中に取り入れた太陽熱を保温できるようカーテンを閉めます。

ここから「ナチュレの家」の断熱性、素材の蓄熱性が発揮されるところ。

20時の時点で24.3度!

22時の時点で23.7度!

23時の時点で22.4度!

翌朝7時30分で20.6度!

9日、朝の最低気温は3度でした。

ちなみに鉄骨造りの事務所では23時で12.3度、7時30分で11.4度、さむい・・・。

*モデルハウスなので以下の点を考慮すると総合的に断熱側に働いていると思われます。

・蓄熱式暖房機が設置されているので暖房を切っても若干の熱は放出されている。
・人が住んでいないので人体の熱は含まれない。
・TVや冷蔵庫、洗濯機、パソコンなどの家電がないので、その分の熱放出も加算されていない。
・キッチン換気扇を使用していない。
・お風呂やサニタリーの蒸気が発生していない。

環境省が推進する冬の室温設定は20度(少しさむい)です。

福井の冬の平均気温は3~6度です。

「ナチュレの家」では晴れ間があれば無暖房でも、自然エネルギーを最大限に活用し過ごせる(人にもよりますが)ことが分かりました。

光熱費0円の天然エネルギーを賢く効率よく使わない手はないですね!


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

断熱層紙芝居

「ナチュレの家」と「一般住宅」の断熱層を分かりやすく実物大で紙芝居風にしてみました。

CIMG9170.JPG

言葉や数値よりこっちのほうが分かりやすいですね。

もっと早く作ればよかった(笑)


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

自然な床暖房

期間限定の「断熱体験会」おかげさまで好評です!

本当は雪降っているくらいが最も分かりやすく体感できるのですが・・・。

今でも充分体感してもらえます。

見学に来てくださった方々は必ず「あったか~い!」(嬉)

特に床の暖かさが信じれない様子。

ほとんどの方が「床暖房してるんですが?」と、おっしゃいます。

もちろん蓄熱暖房機一台のみです。

しかし見学者の方々の感想は当たっているようです!

床暖房は床の表面温度が25度から30度くらいになるように設定されています。

30度を超すと低温やけどをする可能性が出てくるからです。

先日「ナチュレの家」の床表面温度を測定しました。

12月1月とほぼ室内気温1F27度・2F26度です。

その条件で、平均して1F床24度・2F27度!

特に暖房上部の2F部屋は床表面温度が29度ありましたからね!

セルロースファイバー+無垢床の多孔質パワーですね!

40坪くらいの家の居室全部を床暖房にすれば150~200万円くらいはするでしょう。

ランニングコストも月々4~5万円と聞きます。

「ナチュレの家」仕様の蓄熱暖房機では初期費用で30万円。

ランニングコストも8000円/月(メーカーシュミレーション)で、しかも家中暖かい!

高い費用をかけて床暖房に頼らなくても、素材の長所=自然の力でここまで出来ます。

たくさんの方々に知ってほしいです!

断熱体験会は2月末までとなっております。

この機械にぜいひご体感ください!


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


暖かい家のヒミツ3

「ナチュレの家」暖かい家のヒミツシリーズ3は壁編です。

【壁】
「ナチュレの家」
断熱材:セルロースファイバー
熱伝導率:0.037(数値が低いほど良い)
厚み:105ミリ
密度:55kg/立米
施工方法:現場吹込み

「一般住宅」
断熱材:グラスウール
熱伝導率:0.05
厚み:100ミリ
密度:10kg/立米
施工方法:現場敷きつめ

断熱性=熱伝導率×厚み=1.42倍ですが、壁に関しても施工方法で性能数値以上の体感が出ます。

特に壁に関してはコンセントやスイッチなど、壁内の障害物が多く熱欠損が出やすい部分。

障害物の隅々まで断熱材がいきわたる「現場吹込み工法」は最適です。

また壁で大きく違うのは密度!

密度が5.5倍!

防音効果がすごく高く、モデルハウスの防音実験装置では皆さん驚かれます。

ピアノをお持ちのご家族には最適ではないでしょうか。

次は天井です!


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

暖かい家のヒミツ2

「ナチュレの家」の断熱性のヒミツ2は、やはりセルロースファイバーという断熱材。

新聞紙を使ったエコな断熱材。

一般的に使われる断熱材と性能比較してみます。

【床】
「ナチュレの家」
材料:セルロースファイバー
熱伝導率:0.037(熱伝導率は数値が低いほど良い)
厚み:90ミリ
密度:30kg/立米
施工方法:現場吹込み

「一般住宅」
材料:発泡系断熱材(発砲スチロールのようなもの)
熱伝導率:0.04
厚み:40ミリ
密度:21kg/立米
施工方法:現場敷きつめ

断熱性=熱伝導率×厚み=2.43倍の性能ですが、実際は施工方法と無垢床の表面温度も関与してくるので感覚的に3倍以上の違いです。

また密度が高いということは防音性にも優れています。

他にも調湿効果や防虫・防火機能も備えた最高級断熱材です。

次回は壁編で!


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

暖かい家のヒミツ1

「ナチュレの家」の断熱性能で特徴的なひとつに31ミリの無垢床材があります。

木には多くの空気を含んでいます。

それが断熱性能を高めることにもなります。

特に体に触れる表面温度は新建材と無垢材では大きく違います。

なかなか言葉や数字ではこの違いが伝わりにくく、モデルハウスには体験室があります。

毎回見学された方には触って頂くのですが、みなさんビックリされます。

その無垢床材を施工中です。
CIMG9085.JPG

CIMG9084.JPG


バナー-004.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


現場説明

施主様と現地打ち合わせを行いました。

「ナチュレの家」では事前打ち合わせで、すべてを決定して工事に入ります。

しかし立体的に分かりにくいことや決め忘れていることなどがあった場合は現地にて打ち合わせをさせて頂くこともあります。

せっかくの現地打ち合わせなので構造体が見えている状態で「ナチュレの家」と一般住宅の違いも説明させていただきました。

モデルハウスの体感室でも説明させて頂いているのですが、実際の現場を見ての説明とでは分かりやすさも違うようです。

【床下換気】
湿気の多い福井で床下換気は大事です。
ナチュレ仕様は「基礎パッキン工法」で換気を取ります。従来の「換気口」と比べ1.5倍~2倍の換気量になります。

【大引き・土台】
ナチュレ仕様は水気に強い「ひのき」が標準です。一般住宅は防虫剤(マツ科ツガ)がほとんど。
薬剤はいずれ揮発するし、マツは白アリの大好物です。

【材木品質】
専用施設で乾燥させた含水率15%以下のものを使用します。すべてJAS認定材です。
小さな材木屋や製材所では検査をせず感覚で決定するので、含水率などはかなりアバウトになりがちです。

【床断熱層】
ナチュレ仕様は断熱・防音・防虫・防火性能を持った最強断熱材「セルロースファイバー」を90ミリ施工。
一般住宅は発砲系の断熱材30~40ミリを敷きつめています。

【外壁防水紙】
ナチュレ仕様は「遮熱・透湿・防水シート」
一般住宅は「透湿・防水シート」

上棟して1週間経っていないですが、これだけの比較が出てきます。

お客様には「現場がきれい!」と言っていただけました。

嬉しいですね!「現場の整理整頓」は基本ですから!

CIMG9049.JPG

CIMG9048.JPG

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

ご見学バナー.png


よく効く断熱

健康診断で胃カメラを飲んできた今日この頃。

麻酔式でやったので知らぬ間に終わっていた。

おススメです。

以前やった時には苦しくて「もう二度とやるか!」と思っていましたから(笑)

先週末にセルロースファイバーを施工してきました。

協力業者さんには「社長自らやるの?」とよく言われるのですが、セルロースファイバーは施工で良悪が出るので施工前の現場チェックから施工まで責任もって坂井が行っております。

自社施工することでコストダウンの要素も大きいです。

現場にいるとよくわかるのですが、遮熱シート+セルロースファイバー断熱は本当によく効きます!

体感的には普通のシート+グラスウールの倍以上ある感じです。

CIMG8741.JPG

CIMG8736.JPG

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

本バナー.png

ご見学バナー.png

0 
 ↑福井のプロが集結!ナチュレホーム代表坂井も掲載されています★




1  2  3

カテゴリー

月別アーカイブ

かわいい家photo

ナチュレホームについて

社長Blog
フェイスブック