2013年12月24日
こんにちは*
【自然素材を使ったナチュラルで安心安全な家】をつくる福井の住宅会社ナチュレホームです。
今日はナチュレホームの現場を紹介します!
上棟(家の骨組みを一気に組み立てる工程)が終わると、次はサッシ(窓)の枠が設置されます。
この後、柱と柱の間に断熱材が詰められ、壁ができていきます!
柱だけの状態だと、まだまだ「お家」というより「現場」といった感じですね。
ナチュレホームは現場がキレイ!
現場の整理整頓は、単に見た目の問題だけではなく、事故を未然に防ぐ意味も持っています。
スッキリと掃除・整頓された現場は、予想外の転倒や物の落下などが起きにくいです。
また、人の心理として、雑然とした空間で仕事をしていると気持ちも雑になりがちですが、
キレイな空間では自然に丁寧な仕事になります。考えもクリアーになります。
ナチュレホームではスタッフが掃除を行うことも多いですが、それ以上に大工さんが
とてもしっかり掃除・整理整頓をしてくれるので、いつもキレイな現場を保つことができています。
掃除や整理整頓までが仕事と思ってくれる、素敵な職人さんが多いことも私達の自慢です。
私達ナチュレホームスタッフの一日も、まずは掃除から始まります!
お客様にいつ来て頂いてもいいオフィス、自分自身の作業がはかどるオフィス・・・
すべてのことに意味があって、すべてが自分に返ってくるということを
いつも意識していきたいです(*^-^*)
私はオフィス移転後の掃除の際、机の下から出した椅子がそのまま出しっぱなしということを
2度もやってしまっているので、気を引き締めていきます・・・!!
* * *
本日もナチュレホームのブログをお読み下さり、ありがとうございました!
家づくりに関するご質問やご相談は、下記までお気軽にお問い合わせ下さい★
南欧風瓦を施工!【ナチュレホーム】
2013年12月19日
こんにちは*
【自然素材を使ったナチュラルで安心安全な家】をつくる福井の住宅会社ナチュレホームです。
今日はK様邸の瓦葺き工事をご紹介します!
K様は鶴弥の「サンレイ プレミアムカラー」シリーズを採用されました★
鶴弥は日本三大瓦メーカーで、品質も一流です。
▼瓦職人さんが、3色の瓦を混ぜながら葺いていきます。
▼途中経過です。キレイー!
▼近くで見るとこんな感じです。質感にもこだわっています。
瓦の中でも特に青空に映えるデザインです!
南欧風のカタチとやさしい色合いが、穏やかなK様ご家族によく似合うなぁと思いました(^^)
* * *
本日もナチュレホームのブログをお読み下さり、ありがとうございました!
家づくりに関するご質問やご相談がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
_____________________________________
モデルハウスのご見学予約や、プランのご依頼、ミニ講座のご参加もコチラまでご連絡下さい*
新築の流れ【土地の契約と決済】
2013年12月15日
新築を建てる土地を自分達で見つけたら、次にすることは不動産屋さんとの【契約】です。
【契約】
買いたいと思っている土地について、不動産会社で重要事項の説明を受けます。
申込金もしくは手付金を支払います。
約1時間ほどのやり取りになります。
_________________
★申込金と手付金の違い
☆申込金
買う意志を不動産会社に表示するために預けるお金です。
契約以前に申込金を渡していて、結局契約しなかった場合、申込金は戻ってきます。
金額は10万円程度が一般的です。
☆手付金
契約成立を前提に支払うお金です。通常、このお金は後で売買代金に充当されます。
ですが、もし契約を破棄した場合は戻ってきません。
土地代金の10%が一般的です。
_________________
契約から次の決済までは約1ヶ月程期間が空くことが多いです。
この間に、土地代金の準備、司法書士さんの手配を行います。
司法書士さんは宅建業者(不動産会社)に紹介してもらうのが一般的です。
【決済】
土地代金を支払い、所有権の移転を行います。
通常、お金を払う側である買主の指定の銀行で、司法書士の立ち合いのもと行います。
※
所有権の移転の前に土地代金を振り込んでしまったり、支払いの前に所有権を移転したりすると、
思いもよらぬトラブルになることがあります!
必ず、第三者である司法書士を交え、書類をしっかり読んで、
間違いない土地であることを買主と不動産会社の両者で確認して下さい。
さあ、これでお気に入りの土地が手に入りました!
次は、お家のプランを考えましょう(^^)/
耐震パネル施工
2013年12月13日
こんにちは*
「自然素材を使ったナチュラルで安心安全な家」を建てる福井の住宅会社ナチュレホームです。
今日は鯖江市S様邸の新築工事レポートをお送りします!
上棟が終わったら外壁を貼っていくのですが、S様邸では外壁を貼る前に
DAIKENの耐震壁パネル「ダイライト」を施工しました!
▼筋交(ななめの部材)が1本だけの場合、「点」で力を受けることになります。
▼ダイライトは、1枚の固いパネルなので「面」で力を受けて分散することができます!
通常、筋交を使った軸組み工法で十分な耐震強度を得ることができますが、
さらに耐震強度をつよくするオプションとしてダイライトをご用意しています。
▼大工さんが施工しているところです。
▼さらに耐震強度のつよい家になりました!
ダイライトについて、詳しくは→こちらのページ
実力のある製品なのに、かなり漫画チックな説明ページですが・・・笑
実験動画は一見の価値アリです!耐震の為に原寸大の家を1棟建てて実験しています。
本日もナチュレホームのブログをお読み下さり、ありがとうございました(^^)
家づくりに関するご質問やご相談がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
_____________________________________
モデルハウスのご見学予約や、プランのご依頼、ミニ講座のご参加もコチラまでご連絡下さい*
鯖江市S様邸 上棟レポート
2013年12月10日
こんにちは*
「自然素材を使ったナチュラルで安心安全な家」を建てる福井の住宅会社ナチュレホームです。
今日は鯖江市S様邸の上棟レポートをお伝えします(^^)
S様邸は地盤調査の結果、地耐力がしっかりあったので地盤改良は不要でした。
この日はご主人、奥様、ご両親が揃い、上棟の様子をご覧下さいました★
▼まずは1階の柱を建てます。
▼クレーンで材木を吊って動かします。事前に組んである足場を利用して、大工さんやトビさんが材木を受け取ります。
▼あっという間に2階まで梁・柱を組み終えました!美しいです。
▼木と木の接合部は、このようなホゾと呼ばれる穴にピッタリ収まる形で木を差し込んでいます。
こういった木と木を組んでいく工法を「軸組工法」といいます。
日本の家を支えてきた伝統的な技術です。ナチュレホームでは、この軸組工法に
プレセッターと呼ばれる耐震部品を組み合わせるプレセッター工法をとっています。
現在の主流である軸組工法と金物工法を弱点を補いながら、
双方の利点を最大限に活かす耐震工法です!
詳しくはコチラ → ナチュレの家「構造・耐震」のページ
▼組まれるのを待っている大量の材木たち・・・精密にカットされています。
この後屋根と外壁に防水シートを貼り、上棟は終了です!
今日もナチュレホームのブログをお読み下さり、ありがとうございます(^^)
家づくりに関するご質問やご相談がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
_____________________________________
モデルハウスのご見学予約や、プランのご依頼、ミニ講座のご参加もコチラまでご連絡下さい*
福井市Y様邸 完工式★
2013年12月 9日
こんにちは*
福井で安心・安全な自然素材の家を建てる住宅会社のナチュレホームです。
今日はY様邸の完工式の様子をお伝えします!!
▼完工式が始まる前・・・リビング内階段に設けられたロールスクリーンに興味津々のお兄ちゃんとお姉ちゃん。
▼そして・・・「届くよ!」飛ぶお兄ちゃん。この後、お父さんに怒られました。笑
▼社長からお祝いの言葉!
▼無垢の木の身長計を贈呈★ まずはご主人が身長を測っておられました!笑
▼家族全員での、くす玉割り!!皆様いい表情です!!弟君がポカーンとしてます!笑
▼Y様、本当にありがとうございました!!
奥様のセンスが存分に発揮された、とってもカワイイお家です!!
ご主人は、「好きにしていいよ」と奥様にほとんどお任せだった寛大な方。
建物ができてから「こんな風になるんだ!」とおっしゃる程のおおらかさに、ナチュレホームもビックリ!
超元気なキッズ3人は将来有望です・・・★
魅力的な成長をするに違いないと勝手に確信しています。笑
Y様は先日お引っ越しされて、現在は絶賛整理整頓中とのこと。
お引っ越しの荷物整理が終わり、生活が落ち着いてこられたら、また写真撮影にお伺いさせて頂く予定です。
実はY様邸はお引っ越し前の写真が撮れなかったので・・・、今からとても楽しみにしています(^^*)
今日もナチュレホームのブログをお読み下さり、ありがとうございました!
年末が近くなり、皆様大変お忙しい時期と思いますが、お疲れの出ませんように願っております(>_<)
_____________________________________
モデルハウスのご見学予約や、プランのご依頼、ミニ講座のご参加もコチラまでご連絡下さい*
住宅取得について ご家族とのご相談
2013年12月 2日
こんにちは*
福井で安心・安全な自然素材住宅を建てるなら!のナチュレホームです。
先日、福井市K様邸のお引き渡し&完工式を開催させて頂きました!
南側に日射しを遮る建物等がなく、内装も淡い色合いの、とっても明るい新居にて
K様ご家族、ご主人のお父様、お母様もご出席されての完工式となりました(^^)
また、完工式のレポートをブログにアップさせて頂きたいと思います!
* * *
今日は昨日お会いしたお客様に、モデルハウスをご購入して頂いた場合の
月々の返済額を3パターンに分けてご報告いたしました。
考えておられるご予算以内に収まったので、嬉しい気持ちでご報告させて頂きました!
ですが、まだご両親にお話しをされていないとのことだったので、
ぜひご両親にもご納得頂けるといいなぁと思いました(^^)
モデルハウスご見学のお礼レターをあやうく投函する所だったのですが、ご両親にお話しされるまでに
私達からの手紙でばれるのはいけないだろうということで踏みとどまりました。笑
現在ご実家にお住まいのご夫妻は、ご両親との話し合いや意思疎通も、家づくりの大事な
キーポイントになってきますね。「そこが一番の難関だった!」というお声もお聞きします。
これからマイホームをご計画される方は、ご主人、奥様、双方のご両親のお気持ちを
さりげなく聞き出してみてはいかがでしょうか・・・★
本日もナチュレホームのブログをご覧下さり、誠にありがとうございました!
家づくりに関するご質問やご相談がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
_____________________________________
モデルハウスのご見学予約や、プランのご依頼、ミニ講座のご参加もコチラまでご連絡下さい*
新築に関わる税金の控除 その2
2013年12月 2日
こんにちは*
福井で安心・安全な自然素材住宅を建てるなら!のナチュレホームです。
今日は昨日の記事「新築に関わる税金の控除」についての続きを書きます!
昨日の所得税の控除(住宅ローン減税)と、もうひとつ手続きが必要なのがこちらです。
土地や建物を取得したさいにかかる「不動産取得税」を軽減してくれる措置です。
お客様の状況に応じて、0~数十万円分の税金が控除されます。
★「不動産取得税の軽減」の手続き
【申告先】
福井県税事務所 課税第二課 不動産グループ
福井市松本3丁目16‐10 福井県福井合同庁舎 1、2階
TEL:0776‐21‐8273
【申告時期】
土地・住宅の取得から5年以内
期間内に払い過ぎていた場合は変換されるそうです。結構おおらかな期間設定をしてくれています。
【窓口に以下の書類をお持ち下さい】
・土地・家屋の登記事項証明書一式
・登記の名義人の印鑑(認印可)
・登記の名義人の通帳
※ご注意
まずは県税事務所にお問い合わせ頂き、申告の必要があるかをご確認下さい。
県税事務所では登記時に提出された書類等から軽減措置が受けられるかどうかを
自主的に判断し、処理してくれていることがあります!(^^)
* * *
税金の控除に関する詳しいお手続きにつきましては、不動産取得税→県税事務所さんへ、
所得税→各地の税務署さんへお問い合わせ下さい★
国の制度をうまく利用して、マイホーム取得後の負担を減らしていきましょう!
_____________________________________
モデルハウスのご見学予約や、プランのご依頼、ミニ講座のご参加はコチラまで*
《新築建売物件のご購入予約受付中》
新築の流れ【地鎮祭】
2013年12月 1日
地鎮祭は、土地の神様に「これからこの土地に入り、工事をさせて頂きます」という挨拶をする儀式です。
土地の浄化、建築中の安全、建築後の家内繁栄祈願の意味合いがあります。
地鎮祭は大安・友引・先勝の午前中が良いとされますが、
お施主様に特にこだわりがない場合は、お好きな日でかまいません(^^)
予定日の1ヶ月前から2週間前に日取りを決定します。
神主さんには建築場所、建主、施工者、設計者の氏名、参加人数などを伝えます。
いよいよ当日!
地域や神主さんによって、進行の手順が多少変わることもあるので、
神主さんの指示に従って動きます。式の時間は30分から1時間程度です。
1.
修祓の儀(しゅばつのぎ)
降神の儀(こうしんのぎ)
献饌の儀(けんせんのぎ)
参列者・お供え物を祓い清め、土地の神・地域の氏神を迎える儀式です。
2.
祝詞奏上(のりとそうじょう)
神主さんが神様に工事の安全を願って祝詞を読み上げます。
3.
清祓の儀( きよはらいのぎ )
酒、米、塩、紙を用いて敷地の四方と中央を祓い清めます。
4.
刈初の儀(かりぞめのぎ)
草刈初( くさかりぞめ )と穿初( うがちぞめ =鍬入れと鋤き入れ )からなり、神様に工事の許しをもらう儀式です。
祭壇わきの盛り砂に枝を立て、大地とみなします。
施主様が鎌を持ち、「エイッ、エイッ、エイッ」と3回かけ声を出しながら、盛り土に立てた枝を刈る仕草を行います。
続いて設計者が鋤入れの儀を行います。「エイッ、エイッ、エイッ」と3回かけ声を出しながら耕す仕草をします。
続いて施工者が鍬入れの儀を行います。
「エイッ、エイッ、エイッ」と3回かけ声を出しながら掘ります。
砂の山の右、左、中央の順に掛け声と共にくわいれをし、かけ声の3回目で山を崩します。
最後に「鎮め物」という神様への納め物を盛り土にうずめます。
5.
玉串奉奠(たまぐしほうてん)
さかきの枝に紙垂を付けたものを玉串と言い、これを神前に捧げます。
神主さんの前で一拝(おじぎ)し、玉串を受け取ります。
これを持って神前に進み、一拝してから玉串を時計まわりにまわして切り口を神前にむけお供えします。
お供えをしたら、祭壇に向かって「二拝、二拍手、一拝」をします。
6.
撤饌の儀(てっせんのぎ)
昇神の儀(しょうしんのぎ)
お招きした神様にお帰りいただく儀式です。
7.
直会(なおらい)
直会とは元に戻るという意味です。
皆でお神酒をいただき、地鎮祭の儀式は終了です!
地鎮祭が終わると、地盤調査・地盤改良です!
新築に関わる税金の控除
2013年11月30日
こんにちは*
福井で安心・安全な自然素材住宅を建てるなら!のナチュレホームです。
今日は新築に関する税金のことについて書きます!
新築住宅を取得した際に、控除・軽減される税金があります。基本的に以下の4つです。
1.固定資産税 ...3年間半額(数万~10万円程の控除)
2.所得税(住宅ローンを組んだ場合) ...ローン金額に応じて10年間で最大200万円の控除
3.不動産取得税 ...課税対象額を1200万円まで控除(土地・建物に応じて0~数十万円の控除)
4.登録免許税 ...本則の税率からマイナス0.15~1.7%の税率適用
1、4は、市役所や司法書士さんが手続きしてくれるので、お客様の申請は不要です。
2、3の税金を軽減するためには、申告手続きが必要になります。
一番有名な2の「所得税の控除」ですが、これは住宅ローンを組んだ方を対象にしています。
他にも条件はあるのですが、一般的な新築住宅ならほぼ満たします。
★所得税の控除(住宅ローン減税)の手続き
【申告先】
住民登録地を所管する税務署の確定申告窓口
※福井市は福井税務署、坂井市は三国税務署、越前市・鯖江市は武生税務署です。
【申告時期】
住宅取得年の翌年2~3月 確定申告期間
※確定申告を忘れないようご注意下さい!一度確定申告をすれば、会社員の方なら次の年からは
確定申告せず年末調整で控除できます。10年間で最大200万円の控除になります!(26年4月までの建築の場合)
【窓口に以下の書類をお持ち下さい】
・住宅を取得した年の源泉徴収票(勤務先が発行)
・住宅ローンの年末残高証明書(金融機関が発行)
・住民票
・登記事項証明書一式
・建築会社との請負契約書のコピー
・登記の名義人の印鑑(認印可)
・登記の名義人の通帳
※この書類を持参すると窓口で確定申告できます!ですが、最近では窓口に行かなくてもWEB上でできたり、
郵送でもOKだったりするので、平日にお時間の取りにくい方はぜひご検討下さい。
* * *
3の不動産取得税については、次のブログに書きたいと思います!
新築工事が完成したお客様には、税金の控除に関するお手紙をお送りしています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください(^^)
今日もナチュレホームのブログをお読み下さり、ありがとうございました!
_____________________________________
モデルハウスのご見学予約や、プランのご依頼、ミニ講座のご参加はコチラまで*
《新築建売物件のご購入予約受付中》
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2030年2月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2022年12月
- 2022年8月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2011年5月
- 2011年4月