画像をクリックしてください。
ブルックリンスタイルハウス新登場!
【外観】
外壁はガルバニューム鋼板とエイジングブリックタイル、ダークブラウンの板貼り。
施工前ですが周囲に2Mの木製フェンスを設置してプライベート空間にします。
屋根を出すことによって屋根付きテラスになり、個性的なデザインになりました。
また南側の屋根を出し東西の袖壁を斜にすることで夏の日差しは遮り、冬の日差しは取り入れ、西日も効率よくカットできます。
プライベート空間になる場所、周囲には瓦チップを敷きました。
玄関ドアは木製ドア、アメリカのシンプソン社製、キックプレート付きです。
インダストリアル感を出すために玄関ポーチはコンクリート(モルタル)仕上げとなっております。
【玄関】
エイジング塗装を施した木製ドア。
左右のドアにはアイアンラティスを取付、正面ドアガラス部にウォールステッカーでデコレーションしました。
玄関横には便利なファミリー土間収納を設けました。
ウォールステッカー越しに見えるリビング、結構気に入っています。
【リビング】
床はフランス産ボルドーパイン、ブルックリンなのに(笑)、愛嬌ということで。
天井はグレー色の壁紙と吊パイプ照明でインダストリアル感を演出。
吊パイプが既製品では長すぎたためアレンジして取付ました。
外部でも使用したエイジングブリックタイル。
10~30ミリのオウトツがリアルな立体感を出しています。
鉄骨階段は黒皮(鉄色)そのものを出したかったので黒皮+クリア塗装。
手すりに使われている角材は加工されるときに黒皮が取れてしまっているので鉄風塗装で合わせました。
オーナー様より好評をいただいているサンルームより直接収納できるリビング便利収納。
男前な格子窓にステッカーを張ってみました。
【キッチン】
下台をパイン材でオープン収納型に造作。
「キッチン」としてまとめての発注ではなく下台・天板・吊棚・機器と分離発注でコストを抑えました。
一般的に高くなるオーダーメイドのキッチンでも工夫すればコストダウン可能です。
ステンレスのヘアーライン仕上げ。
カップボードも造作。
背面壁は輸入古材「バーンウッド」を使用。
日本の木では出せない表情です。
キッチン奥はパントリー。
ドア横の黒い部分は鉄板にチョークボードペイントを施し、磁石のくっつく黒板を作りました。
【洗面室】
セレクト品で造ったオーダー洗面化粧台。
使い勝手の良いように棚を計画。
お風呂とサンルームへに直結する家事楽動線となっています。
【サンルーム】
洗濯機はサンルームに設置。
南面に3畳の広さが確保でき、4人家族だと充分な広さです。
アクセントクロスとウォールステッカーが良い感じ。
干したものをそのままリビングへの便利収納。
【トイレ】
手洗いもセレクト品で造ったオーダー品です。
【ソファ・ローテーブル】
ソファは天然木+レザーのカウチソファ、ローテーブルはケーブルドラムに蜜蝋ワックスを塗りました。
ケーブルドラムとは、もともと電気配線が巻かれていたものです。
電気工事の材料屋さんからもらいました。
【ダイニングテーブル・チェアー】
テーブルは古材の天板とアイアン脚で作製。
それぞれ分離発注でコストダウン、天板は蜜蝋ワックスに水生クリア塗装で仕上げております。
椅子は雰囲気に合うものをチョイス。
【TVボード】
TVボードは、なかなか見合うものがなく、ネットで探した作家さんに作ってもらいました。
アイアン+古材の組み合わせ。
【ラック】
リビングラックとサンルームにあるラック共に自作でリメイクしています。
ホームセンターで売っている安いスティールラックの脚だけ鉄風塗装し使用。
棚部はパイン無垢板に植物オイル仕上げで組み立てました。
このモデルハウスは「デザイン×性能×ローコスト」ということでコストにもこだわっています。
今回紹介した、
ソファ+ローテーブル+ダイニングテーブル・チェアー+TVボード+ラック(2個)=15万円です。
自作でリメイクした手間代は入っておりませんが、一般的にLDの3点セット(ダイニングテーブルセット、ソファ、TVボード)だけでも50万円はかかると思うので、かなりのコストダウンに成功していると思います。
このモデルハウスの参考価格:本体価格1,680万円(税別)
ナチュレの家 (ナチュラル&アンティーク)
【外観】
真っ白の塗り壁に、真っ白のサッシ、ビターチョコレート色の瓦が映えます。
アーチ天井の土間は、バイクガレージ兼将来の自転車置き場です!
玄関ドアは三協アルミの「ナチュレ」シリーズを採用しています。
【玄関】
玄関に入ると、まずパイン材の無垢フローリング・靴箱・洗面台・建具が目に飛び込んできます。
【土間収納】
玄関に入ってすぐ左手方向にはアールの開口があり、土間収納になっています!
アウトドアグッズ、園芸用品、お子様のスポーツ用品、スタッドレスタイヤなど・・・
どこにしまっておこう!?と悩みがちなモノ達の置き場所が決まって、とても便利です。
【パントリー】
土間収納の奥は、パントリー(モデルハウスの場合、食品庫 兼 家事室)につながっています。
重い荷物も、帰ってきてすぐ土間収納を通ってパントリーに直接置くことができます。
もちろん、パントリーはキッチンに隣接!
福井の忙しい奥様のことを考えて、本当に使いやすい・無駄のない家事動線になるようプランニングしました。
【トイレ】
タンクレストイレに見えますが、後ろが収納になっていてタンクもそこにすっぽり入って隠れています。
タンク付きトイレなので、価格はお値打ち+掃除がタンクレストイレと同じように楽ちん!
さらに、ちょっとした開き扉でトイレの収納も◎です。
アイアンのプライベートサインやニッチ、紙巻器で、インテリアも随所に工夫しています。
【玄関手洗】
玄関にはミニ洗面台を設置しました。トイレの手洗とも兼用です。
お子様が帰ってきて、すぐに手を洗えるようにプランニングしました。
ご両親のいいつけ「帰ってきたら、手洗い・うがい!」のお手伝いができるようにと、考えました。
【カウンター】
LDKに入ってすぐ、収納と屋根付きカフェカウンターがあります。
玄関のすぐ近くに大容量の収納を設けることで、大人も子供も散らかしがちなモノの定位置を作ることができます。
お子様が帰ってきたら、収納にランドセルや学校のものをしまい、キッチンに立つお母さんに見守られながらカウンターですぐ宿題ができます。
カウンターの左端にはLAN配線を持ってきてあるので、パソコンもできます。
お友達とおうちカフェを開催してもいいですね!
【キッチン】
パインのオープン収納のキッチンと、ステンレスの天板で、コストを抑えつつおしゃれに仕上げました。
扉を付けないことで、今後の自由度も高まりますし、湿気がこもりにくくなります。
後ろの作業台兼食器棚もオープンな収納にしています。
キッチンの奥がパントリー兼家事室になっています。
食品や生活用品のストックが大容量の可動棚に収納でき、ちょっとした裁縫や書き物をここで行う事もできます。
作業台として配置したのは、アンティークの足踏みミシン台です。
小物類は、モデルハウスのイメージに合わせてコーディネーターが買付してきました。
【リビング・ダイニング】
ホワイトボードを壁に埋め込むことで、学校や保育所のおたよりを貼ったり、家族の伝言板に使ったり、買い出しメモになったり・・・様々な用途に使って頂けます。
リビング内階段で、家族が必ず顔を合わせる間取りです。壁には杉の羽目板を採用。
それぞれの空間を完全に仕切らないことで、繋がりのある1つの空間に感じられます。
リビングには南の庭に出られる大きな掃出し窓。東側に配置したダイニングには朝日が差し込みます。
【洗面室】
水栓、ボウル、鏡、照明・・・全てオーダーメイドです。
壁の厚みを利用した収納も設けました。
洗面台の下はオープン収納になっています。
【サンルーム】
モデルハウスのサンルームは南西の最も洗濯物が乾きやすい場所に配置しました。
もちろん勝手口からは外に出られますので、天気の良いお休みの日には外干しもして頂けます!
忙しい奥様に大人気の間取りです。
【2F寝室】
階段を上って正面の扉を開けると主寝室です。廊下には収納も沢山。
壁一面のカウンターを作り、ご主人の書斎スペースとして使って頂けるようにしました。
もちろんカウンター上にはLAN配線・TV配線・コンセントを完備。
寝室の奥には3畳のウォークインクローゼットを設けました。
【セカンドリビング】
一般的な廊下の倍以上の幅を取り、単に階段とお部屋をつなぐ廊下ではなく、家族の第2リビングとして使って頂ける広さを意識しました。
大容量の本棚を設け、お子様の絵本やご夫妻の雑誌、書籍などを収納するちょっとした書庫として使えるようにしました。この本棚は古材を利用したものです。
【キッズルーム】
子供部屋はパイン材の床を白で塗装し、さわやかに。
床の塗料は全室自然素材100%からできている国産塗料「ロハスオイル」を使用しています。
階段に隣接している子供部屋には、リビングから呼ぶお父さんやお母さんの声が聞こえるよう、小さな窓を設けました!
【2Fトイレ】
壁紙を変えることで1階のトイレとは印象がガラっと変わります。
壁の厚みを利用した収納も設けました。
* * *
【番外編・夜のモデルハウス】
白熱灯の光が塗り壁の外壁に表情を映し、とても雰囲気があります。
陰影が生まれ、アールの塗り壁が映えます。
暖かい光がリラックスさせてくれます。
モデルハウスのご見学ご予約は→コチラのページをご覧下さい。
お待ちしております(^^)
ナチュレの家 ナチュレホームモデルハウス(シャビーシック)
【玄関】
玄関玄関に入ってすぐの土間収納。
キャンプ用品や子供たちのスポーツ道具など、室内に入れられないものを収納します。
忘れがちなスタッドレスタイヤ置場も確保しました。
ホール横には来客者には見えない位置に、プチお出かけ収納棚を設置。
照明器具は来客された方が楽しめるよう照明影がアートっぽくなるものを選びました。
【リビング】
「ナチュレの家」のコンセプトでもある「家族の空気感が伝わる間取り」
リビングを中心にすべての部屋と一体化が出来ます。
また、こうすることで家の中に空気の対流が発生し、夏も涼しいです!
撮影のためにエアコンがついていなかったのですが、見学に来られたお客様が「エアコンついてると思った」と、おっしゃられるほど!
窓をたくさんor大きくすれば明るい家になりますが、その分、熱放出も多く「夏熱く冬寒い」家になってしまいます。
どっちをとるか?吹き抜け上部からすべての部屋に明りを取り込み、療法とりました!
家事動線を最短に!
ダイニングテーブルはキッチンすぐ横、画像には見えませんが、すぐサニタリーに入れます。
開放感はなくさずに見えない位置にリビング収納を!
【キッチン】
今回のモデルハウスもカフェ風に仕上げました!
小屋根と小窓に黒板を埋め込み。
カウンター下には子供用に足掛収納を造作。
オープン棚のキッチンを大工さん手作りで!
シンクは「KOHLER」のホーロー製を使用。
キッチン横には小さいですが奥様の趣味スペースを。
背面カウンターは白のモザイクタイル仕上げ。
【趣味部屋】
「リビング続きで和室を」というのも定番ですが、今回のモデルハウスでは「住まいを楽しむ」というコンセプトもあり男の趣味部屋に!
「ナチュレの家」は基本的に奥様中心の家づくりです。
モデルハウスの1号では、基本に忠実に男目線がまったくなかったので(笑)、今回は少し取り入れてみました。
男同士が集まって部屋飲み!Barスペースです!
本物のワイン樽を使用しています。近づくと少々ワインの香りが・・・。
【ダイニング】
家事動線が最短になるようにダイニングテーブルはキッチン横に配置しました。
テーブルは古材+アイアン足で製作。
椅子はスクール椅子をリメイク。
少し手を加えるだけで味のあるオリジナル家具に!
【リビング収納】黒板ペイント
開放感を保ちつつ、普段の使い勝手もよく、ちょっと隠れていて、個性的でマルチな収納を作りました。
リビングと洗面室の前に配置しており非常に便利!
チョークボードペイントで好きなように落書きできます。
小さなお子様の遊び場にもなりますよ!
【洗面室】
リビングから直接サニタリー部分に入っていけます。
これも家事動線を最優先してのプランニング。
もちろん「風呂」⇔「洗面室」⇔「サンルーム」の動線になっています。
洗面ボール・水栓・アンティーク調の鏡など、ひとつづつセレクトしてオリジナルの洗面室を!
【吹き抜け】
「吹き抜けを作ると冬寒い」とか「無駄・・・」とか思っている方も多いと思います。
確かに、何も考えずとってつけたような吹き抜けを作ればそうなります。
建売やローコスト住宅によく見られます。
しかし、設計段階から外気と窓の接地面積と採光バランス、気密性・断熱性など、充分検討して作れば非常に価値ある空間になります。
今回のモデルハウスでは断熱性を重視して窓を小さく、気密重視で滑り出し窓を使用。
窓を小さくすれば暗くなってしまうので、吹き抜け部からすべての部屋に採光できるようにプランニング。
断熱と明かりが反比例してしまう問題を解決しています。
光と風と家族の空気感がこの吹き抜けが作り出してくれます!
吹き抜け手前にはオープン書斎を作りました。セカンドリビングとしても活用できます。
【サンルーム】
洗面室から続きになっているサンルーム。
実はリビングからも続きになっています。
出入りするのではなく、洗濯物を乾かしたら、ハンガーのままリビング収納に直行!
よく使う仕事着や制服など、たたむ手間と収納する場所の節約にもなります。
【トイレ】
ちょっと手を加えただけですが、トイレも個性的に仕上げました。
水栓やボール、紙巻器などのアクセサリーは、ひとつづつセレクトしたもの。
壁の背面はアクセントにパインの羽目板を。
トイレットペーパー置きにありがちな上部棚に小屋根をつけて隠しました。
ひと手間加えるだけで空間がガラッと変わりますね!
【アイアン手すり】
手作りのアイアン手すりを紹介します。
普通のアイアン手すりであれば既製品でも売っています。
歪な感じを出したかったのでスベッとした既製品は避けました。
なかなかイメージ通り製作してくれるところが少なく、労を費やしましたが、おかげで良いものができました!
鉄を熱して、熱いうちに叩き、この風合いを出しています。
R壁の塗り壁、ニッチとアイアン手すり、照明が何とも言えない風合いを出しています。
個人的に見せ場です。
【エイジング加工・古材】
木の本当の風合いを出すために柱や梁をエイジング加工!
木の板もシャビーシック仕上げに。
Barスペースの床や、各部屋の棚材に古材を使用。
通常の造作よりもひと手間・ふた手間加え、アンティーク感のある独特の風合いを出しています。
【寝室】
寝室といっても「寝るだけの部屋」では、ちょっとさびしい・・・。
ご要望の多い本棚を壁一面に造作しました。
書斎としても活用できます。
ビジネス書や漫画本など、サイズに合わせて棚の高さを決めております。
【外観】
ナチュラル&アンティークをテーマにしたモデルハウス1号は外観を「塗り壁」+「アンティーク調瓦」で内装と統一を持たせました。
その1号を見学なさった方々に多かった声が「内装はこんな(ナチュレの家)感じで、外観はモダンな感じにしたい!」とのこと。
どちらかというと内装は奥様中心で外観はご主人の意見を尊重しておっしゃていることがほとんどのような気がします。
全部奥様中心ですとご主人がかわいそうですもんね(笑)
そのお客様の声を反映して今回、外観はモダンな仕上げにしました!
夜のライトアップ、塗り壁ラフ仕上げの良い感じで浮かび上がってきます。
【太陽光発電】
家づくりとは関係ないかもしれませんが太陽光発電のご紹介。
地球温暖化が叫ばれる中、自然エネルギーを利用した太陽光発電。
建築に携わっている以上、率先して取り組んでいかなければ!
福井は日照時間も短く、降雪もあるため、他県と比べるとまだまだ普及が進んでいません。
確かにその通りなのですが、屋根が南向きで冬に雪が滑り落ちても大丈夫な立地であれば取り付けるメリットは多々あります。
今回のモデルハウスでは片流れの屋根一面に取り付けました。
大きさは16.8Kw!
一般住宅についている太陽光の大きさの4倍くらいあります。
経済メリットは月々売電平均が6万円程!
建築費のローンが賄える額です。
他にも屋根との間に通気層ができるため断熱にも役立ちます。
【インテリア】
光影の良いペンダントライト。
パイン材に植物オイル塗装の棚板に、背面の黒い壁は和紙クロスを貼りました。
古材床にアイアン脚のスツール。
シンガー社の足踏みミシン台。
アンティーク調の洗面鏡。
安沢の家
【外観】
三角屋根のスタンダードデザイン。
シンプルでいてカッコいいです。
ダークのS型瓦に軒裏アラワシ。
外壁は白の塗り壁にて施工。
ナチュラル&アンティークスタイルの定番になってきた腕木サシ小屋根。
【玄関】
来客用玄関とファミリー玄関。
来客用玄関にはウエルカムニッチを造作。
シューズクローク他、収納。
そのままパントリーへつながっています。
【リビングダイニング】
玄関ホールを抜けると、すぐカフェ風カウンター。
お出かけオープン収納も造作。
圧迫感の出ないよう壁をアーチ型にし、レンガ柄のアクセント。
階段上部羽目板と漆喰のコントラストはいいですね。
【キッチン】
無垢の木に囲まれたカフェ風カウンター。
システムキッチンはLIXIL製、ダイニングテーブルと隣接、キッチン奥はパントリーとなっております。
造作のカップボード。シンプルで使い勝手良く作りました。
【洗面室】
二人並んで使えるよう並列して造作。
水洗はハンドシャワータイプ、立ち上がりにはコラベルを使用。
【サンルーム】
西側にサンルームを配置。
最近人気、リビングへ扉一枚で隣接。乾いた衣類を即リビング収納へ。
【トイレ】
腰壁風のクロスを貼り上げ。
床はヘリンボーン柄のクッションフロア。
【システムバス】
システムバスはLIXIL製、サニタリーも連動して配置した家事楽動線となっております。
【子供部屋】
床、建具ともに白を基調とした明るい部屋です。
ピンクのクロスでアクセント、女の子の部屋ですね。
【寝室】
デニム調のクロスでアクセント。
アーチ開口を抜けるとウォークインクローゼット。
【インテリア】
ニッチのウエルカム、夜はすごくいい感じです。
無垢の木にフェイクはよく合う。
真鍮の鍵、輸入品。
ラスティックな照明器具。
【ダイニングテーブル】
パイン古材とアイアンを組み合わせたダイニングテーブル。
チェアーはタモ材。
【TVボード】
杉古材で作製したTVボード。
【ローテーブル】
【アイアン製スツール】
下馬の家
【外観】
杉板と塗り壁のコントラストが映えるナチュラルモダンスタイル。
「教室」をやっているため家族用玄関と来客用玄関に分かれます。
来客用玄関にはアプローチを設け、木のテラス。
外観を損なわぬようポリカという透明で丈夫な板で屋根を作りました。
杉板外壁がすごく引き締まります。
コの字型に建築し中庭にはメモリアルツリー。
【玄関】
アプローチにはアンティーク調ランプ。
黒皮のドアホンカバー。
【鉄骨イナズマ階段】
玄関ドアを開けるとポーチとホールを合わせ14畳の広々とした空間、正面には鉄骨のイナズマ階段越しの中庭。
ピアノ教室もやっておられる関係もあり、たいへんなおもてなし玄関です。
ポーチ横吹抜けにはシャンデリア照明。
吹抜けと中庭からの採光がとても明るく、どの角度からも優雅の場所です。
【ピアノ室】
ピアノ室への建具上部にアイアン製の壁飾りを取付。
内装は白に統一。
漆喰にタイルのアクセント壁。
上部は大きな吹抜けとなっております。
シャンデリアとステンドグラスの開き扉、エレガントです。
【ダイニングキッチン】
下馬の家は生活スペースが2階になっています。
キッチン本体はLIXIL製、カウンターをコの字型に造作してダイニングテーブルに。
カウンター中央に壁を設け、ダイニング側は足置きスペース、キッチン側は収納になっています。
カウンター高さをキッチンに合わせるとハイカウンターになってしまい通常生活では使いにくいため、キッチンの床を下げました。
黒格子のFIX窓、キッチン横にはパントリー。
奥がリビングとなっています。
【ホール】
階段登り口には黒格子FIX窓とアイアン手すり、大開口FIX窓があります。
2Fに多目的スペースを設けてあります。
これだけ広いと用途はたくさんありますね。
掘りごたつも設置、シーズンオフは床として脱着式です。
収納スペースと仏間に見えない仏間扉を設置。
【トイレ】
壁紙のセレクトとアクセントでずいぶん印象が変わります。
ガラスブロックを埋め込み。
【洗面室】
LIXIL製の洗面化粧台。
カントリーテイストなアイアン棚受け金具。
【お風呂】
こちらもLIXIL製のシステムバス。
シックな感じが家と似合います。
広瀬の家
【外観】
木部やサッシはブラック、屋根瓦はグレー系、シックな色彩であわせてあります。
最近、このポストが人気あります。
南側の庭、お客様自ら植栽を植えるとのことで早く見たいですね。
【小屋】
福井県産材の木を使い木造物置小屋を作りました。
家のスタイルに合うようにプランニング。
大きさは1坪(畳2枚分)です。
ドアから窓まで全部手作りです。
外壁の板材はハンドペイントでシャビー加工を施しました。
室内は床:土間仕上げ 天井壁:現しとなっています。
外壁の耐力壁代わりに合板(面材)を使用することで内部仕上げと強度の両立が出来ました。
こういう手作り物置は意匠性も高く、冬の結露もなく良いのですがコストが高くなります。
今回は県産材の補助金を活用することで一般的な物置と同等のコストで作ることが出来ました。
【玄関】
アーチ開口に古レンガのポーチ、木製の玄関ドア、アイアンのドアホンカバー、このゾーン良いです。
古レンガと漆喰、無垢床材。
玄関ドアはシンプソンというアメリカメーカーの輸入品です。
ドア横には大きな姿見を設置。
来客用玄関と収納兼ファミリー玄関に分かれています。
シューズクロークからコート掛け、子供の合羽まで収納できるようにプラン。
背面のレンガ柄もカッコいいですよ。
【リビングダイニング】
グレーを基調にした内装色彩。
カウンター壁にはアメリカンタイル・サブウエイタイル。
ブルックリンカフェって感じです。
カウンターや周辺の木は古材を使用。
カウンター隣には家族皆の勉強スペースです。
キッチン横にダイニング、上部は吹抜けです。
リビング壁にもアクセントでサブウエイタイルを貼っています。
【キッチン】
LIXIL製のシステムキッチン。
人工大理石やキッチンパネルもグレーを基調。
パントリーを併設し窓を設けました。
夏場、厚くなりがちなコンロにも南北に風が通ります。
無垢床とCFの見切りにニューヨーカーガラスのタイルを使用。
【階段】
階段下のデッドスペースをフル活用。
オープン収納はブルックタイル柄の壁紙をアクセントに、小さな収納は子供用本棚です。
階段手すりはアイアン製。
階段横の壁一面の本棚を造作。
背面のコンクリート打ちっぱなし風壁紙も良くマッチしています。
【吹抜け】
ダイニング上部の吹抜けです。
光と風、熱エネルギーの共有。
そして家族がつながる間取りです。
【トイレ】
アクセントにエレガントなタイルとボーダータイル。
手洗いもオーダーメイドで造作。
【洗面化粧台】
サンルームと共有の洗面化粧室。
共有はスペース確保におすすめです。
タイルはコラベル、鏡枠は金古色で造作。
サンルーム・洗面室⇔脱衣室⇔お風呂の家事楽動線。
お風呂はLIXIL製のシステムバス。
【インテリア】
2Fの手洗い。
真鍮製の水栓。
ハンドルもセレクトしています。
ヨーロピアンなクラシックタイルと漆喰壁。
アイアン手すり。
シンプルですがカッコいいシャンデリア。
LEDカーボン電球。
子供部屋(女の子)にもシャンデリア。
中野の家
【外観】
外壁は塗り壁、屋根はアンティーク調のS型瓦。
ガラスブロックを埋め込み、独立ポスト。
自転車置き場なのですが奥の扉を開けるとバイクガレージです!
【玄関】
暗くなりがちな玄関にガラスブロックで採光。
意匠性と機能性の両立です。
すぐ横には土間収納。
シューズクローク+ベビーカー置きです。
玄関ホールには帰宅手洗い兼トイレ手洗い。
六角形のタイル貼り、ボール・水栓・鏡・タオル掛け、すべてセレクトしたオーダーメイド手洗いです。
レトロな照明とガラスブロック。
【リビングダイニング】
床、天井共にパイン材を使用。
天井の木板が映えますね!
壁は漆喰塗りです。
キッチンとの開口には見せ梁を。
アーチ開口の上部の扉にはエアコンがあります。
シーズンオフは隠しておきます。
サンルームと直結しており、普段着るようなものはハンガーのままリビング収納に掛けれます。
最近多い家事楽間取りです。
【キッチン】
完全オーダーメイドのコの字型キッチンです。
天板はLIXILのインテリアモザイクタイル・ニュアンスを使用。
目地には汚れにくいスーパークリーンを採用。
カップボード側のタイルはコラベル。
オープン収納と引出し、炊飯器など用に出し入れ式の棚が2か所あります。
食器洗い乾燥機はGAGGENAU製。
キッチン横にはパントリーを設置。
画面向かって左奥に冷蔵庫を収納します。
リビング側から見えずスッキリしますね。
【キッチンカウンター】
I型やL型のキッチンでは対面になるカウンターは通常一か所しかできませんが、コの字型のキッチンなので2か所出来ました。
ダイニング側でない方のカウンターです。
主にお子様の宿題カウンター。
本棚も設置しました。
立ち上がりには施主様自らシュミレーションして作ったコラベルミックス貼り。
【趣味部屋】
キッチンカウンターの後ろ側になります、ご主人の趣味部屋の出入り口。
アイアン手すり・羽目板とのアクセントがカッコいいです。
使用に応じカウンターや棚を造作してあります。
趣味部屋からバイクガレージにつながります。
中二階との兼ね合いで出入りしにくいですが、何とか確保できました。
【バイクガレージ】
シャッターだと開け閉めの音が気になるとのことで通常の玄関ドアを設置することに。
天井高も頭が当たらないようギリギリ確保。
7畳分のスペースがあります。
工具をかけるフックや棚など設置しやすいように、どこでもビスが留めれるOSB合板にて仕上げました。
【中二階】
バイクガレージの天井を下げて、中二階を造りました。
階段途中の場所、お子様の遊び場ですね!
キッチンから様子が見えるよう小窓を設置。
勾配天井にして高さを最大限確保しています。
扉奥は収納スペース。
【洗面化粧台】
こちらもセレクトして造ったオーダーメイド洗面化粧台。
天板はタイル貼りで水栓はTOTOのハンドシャワー。
シンクはTOTOのSK106、大きいので人気です。
脱衣場を向けてお風呂です。
【システムバス】
お風呂はLIXIL社のアライズ。
白を基調に清潔感があります。
【サンルーム】
お風呂の反対側はサンルーム、サニタリーが直線状に続く家事楽動線です。
扉の奥がリビング収納になってます。
【トイレ】
1FのトイレはLIXIL製のタンクレストイレ。
2Fトイレ、アクセントクロスが映えます。
トイレの上部にトイレットペーパー置きの棚を造ることも多いのですが、窓があると高くなってしまうのでアイアンシェルフを取り付けました。
【収納】
階段を上がるとアール壁の奥にオープン収納を設置。
【子供部屋】
子供部屋は最初仕切らずセカンドリビングに。
間仕切った時に空調を共有するために中央にエアコンを設置。
外壁部ではないためポンプアップ器を取り付けています。
【手洗い】
2Fにもオーダー手洗いを取り付けました。
【インテリア】
アメリカンスイッチ。
こちらはBOX型のアメリカンスイッチ。
随応寺の家
【外観】
屋根はアンティーク調のS型瓦。
外壁は真っ白な塗り壁。
外溝は芝生になる予定です。
アプローチはシンプルに土間にすることで芝生の緑も映えるものと!
アーチ開口内には自転車置きスペースも完備。
採光インテリアでガラスブロックを埋め込みました。
【玄関】
来客用玄関とファミリー収納(土間収納)に分かれています。
夜のニッチライトは雰囲気良いです!
ファミリー収納側からパントリーを通ってキッチンに直通動線。
パントリーには奥様趣味スペースも併設。
ダーコイズブルーのドアにシャビー加工されたハンドル。
【キッチン】
システムキッチンはLIXIL製。
解放感があるように仕切りは設けずにL型です。
床はナチュラルタイル柄のクッションフロア。
カップボードはパイン材でシンプルに造作。
カゴ収納は便利ですよ。
レンジフードはクックフードルを使用。
白タイルをフランス貼りです。
【リビングダイニング】
リビング中心に大きな吹抜けを通し光と風・エネルギーの共有、家族がつながる間取りです。
床はパインの無垢材、壁は漆喰仕上げです。
オーナー様がセレクトしたシャンデリア、良い感じですね!
ハーフェンで統一したローテーブルとTVボードもマッチしてますね。
リビング横には仕切れる和室を設置。
フレンチアンティークデザインなダイニングテーブル。
壁厚を利用した調味料置きのニッチ。
階段格子部にはフローラ柄のカラードガラスをはめ込みました。
【サニタリー】
リビングからサニタリーへの通路は遊び心で洞窟っぽくしてみました。
階段下のデッドスペースも収納に有効活用。
【洗面化粧台】
水栓・ボール・鏡・タイル、それぞれをセレクトし作ったオーダーメイド洗面化粧台。
エレガントながら明るく軽やかなモザイクタイルです。
鏡の枠はヨーロピアンアンティーク調のホワイトシャビー。
洗面化粧台の後ろはファミリー収納になっており、サンルーム⇔洗面室⇔トイレ・脱衣室と家事楽動線です。
【サンルーム】
南西に位置する3畳のサンルーム。
ちょっとしたことですが自在の物干しレールは好評です。
固定式のものだと物干し竿を2本並べると洗濯物同士があたるんですよね。
【トイレ】
トイレはLIXIL製、手洗いはセレクト物。
最近ニーズが高いレトロ調な床。
【脱衣室】
サニタリーすべてが南北に風が抜けるよう計画。
【システムバス】
LIXIL製システムバス、アライズです。
【階段】
落下防止の手すりを階段に合わせ格子状にデザインしました。
階段手すりもオリジナルで造作。
2Fホールからの景観。
【子供部屋】
将来2部屋計画の子供部屋。
お子様が小さなうちはのびのび遊ぶ!
【寝室】
8畳ある寝室からウオークインクローゼットと書斎に直通です。
アクセントクロスを使った書斎。
3方向にハンガーパイプを取り付けたウオークインクローゼット。
下部をオープンにすることで様々なレイアウトができます。
【インテリア】
リビング中央のシャンデリア。
シャビー加工されたレバーハンドル。
クックフードルのレンジフードとタイルのフランス貼り。
ホワイトシャビー枠の洗面鏡。
エレガントなモザイクタイル。
ダイニングテーブル横のニッチ収納。
アイアン金具の棚受け。
外壁に埋め込んだガラスブロック。
【TVボード・ローテーブル】
ハーフェンで統一したTVボードとローテーブル。
どちらも天然木で作られています。
【デスク】
パントリーに趣味スペースを。
こちらも同じシリーズの机を設置。
【ダイニングテーブル】
フレンチアンティークなダイニングテーブル。
【カップボード】
シンプルなオープン収納にすることでデザイン・性能・コストダウンを実現です。
江端の家
【外観】
間口が狭く、軒の出が出しにくい立地条件のため正面以外の三方は耐久性の高いガルバニューム鋼板を採用。
正面は塗り壁とパインの羽目板。
ポーチを広めにとりお子様の自転車置き場にも。
もちろんスロープも付けました。
西日とデザインを考慮して袖壁を斜にしました。
「冷たい感じにはしたくない」との施主様からのご要望もあり、玄関周辺はパイン材を使用。
ブラックとオーカーの色合いは良く合います。
【玄関】
木製のシューズクローク。
正面にはニッチを造作しニッチライトを設置。
ウエルカムボードや思い出の写真なんかを飾ってもらえると嬉しいですね。
少し小さめですが土間収納も確保しました。
【リビングダイニング】
玄関ホールからすぐリビングに、左の扉から出入りです。
扉横にはオープン型とクローズ型のお出かけ収納を設置しました。
壁、天井は漆喰仕上げ。
床はパイン無垢材。
着色は自然塗料・植物オイル仕上げ。
建具は木製ドア、自然素材をふんだんに使っています。
「江端の家」両サイドに家があり、東側は3階建て・・・。
日中も暗くなりがちなため、吹抜けを通し2階から採光しています。
朝は特に日差しが入り明るいです。
キッチン側にはカウンターと収納を造作。
お子様の勉強スペースも考慮してローカウンターとなっています。
【和室】
「来客時のための和室が欲しいが、ザ和室は嫌・・・。」
「リビングの一部でも良いので畳スペースが欲しい」
和室というより「畳の場所が欲しい」とのニーズは高いです。
こちらの畳は和紙畳のヘリなしタイプを使用。
壁、天井は漆喰仕上げにて。
来客時のために仕切れるように。
でも通常はオープンに使えるように、リビング隣に設置することも多いです。
奥の3枚引き込み戸側が和室になっています。
引き戸をはずせば南からの採光もあります。
引き戸を収納するスペースを造りました。
戸車がついているので簡単に移動できます。
【キッチン】
システムキッチンはLIXIL製を使用。
床はレトロの感じが心和みます。
扉奥はサンルームからのサニタリー、家事楽動線となっております。
IH横の扉からは外物置になっています。
外物置をキッチンに隣接することで収納・ゴミ置き場・勝手口など共有でき便利です。
吹抜け奥のスペースは将来子供部屋のためのスペースをオープンにしたセカンドリビングとなっています。
キッチンからリビング・セカンドリビングと一望できます。
コンパクトでも解放感あり利便性・快適性も高く、家族がつながる設計を心掛けています。
【サンルーム】
キッチン横にサンルームを設置。
洗濯物をたためるよう、ボックス型のカウンター収納を造作しました。
物干しの吊金具も当社では自在型にしています。
固定型だと洗濯物を二列にしたとき、衣類同士があたるんですよね。
【洗面室】
サンルームと直結した洗面室。
アクセサリー類をセレクトし、シンプルなオーダー洗面化粧台を造作しました。
サンルーム反対側はお風呂となっています。
システムバスはLIXIL製を使用。
キッチンから隣接したサニタリーは回遊型で利便性高くプランニングできました。
【子供部屋&セカンドリビング】
2階の南側は将来的に子供部屋が3室確保できるスペースをオープンにしてセカンドリビングに。
これだけ広いとのびのび遊べます!
色彩は明るくオーク色がベースとなっています。
学習机代わりのカウンター。
家族全員が座っても余るほどの大型カウンターです。
階段を挟んで多目的スペース。
ピアノスペースを予定しているとのことで床補強も行っています。
オープン収納を設置。
寝室からの出入りも出来ます。