木部やサッシはブラック、屋根瓦はグレー系、シックな色彩であわせてあります。
最近、このポストが人気あります。
南側の庭、お客様自ら植栽を植えるとのことで早く見たいですね。
【小屋】
福井県産材の木を使い木造物置小屋を作りました。
家のスタイルに合うようにプランニング。
大きさは1坪(畳2枚分)です。
ドアから窓まで全部手作りです。
外壁の板材はハンドペイントでシャビー加工を施しました。
室内は床:土間仕上げ 天井壁:現しとなっています。
外壁の耐力壁代わりに合板(面材)を使用することで内部仕上げと強度の両立が出来ました。
こういう手作り物置は意匠性も高く、冬の結露もなく良いのですがコストが高くなります。
今回は県産材の補助金を活用することで一般的な物置と同等のコストで作ることが出来ました。
【玄関】
アーチ開口に古レンガのポーチ、木製の玄関ドア、アイアンのドアホンカバー、このゾーン良いです。
古レンガと漆喰、無垢床材。
玄関ドアはシンプソンというアメリカメーカーの輸入品です。
ドア横には大きな姿見を設置。
来客用玄関と収納兼ファミリー玄関に分かれています。
シューズクロークからコート掛け、子供の合羽まで収納できるようにプラン。
背面のレンガ柄もカッコいいですよ。
【リビングダイニング】
グレーを基調にした内装色彩。
カウンター壁にはアメリカンタイル・サブウエイタイル。
ブルックリンカフェって感じです。
カウンターや周辺の木は古材を使用。
カウンター隣には家族皆の勉強スペースです。
キッチン横にダイニング、上部は吹抜けです。
リビング壁にもアクセントでサブウエイタイルを貼っています。
【キッチン】
LIXIL製のシステムキッチン。
人工大理石やキッチンパネルもグレーを基調。
パントリーを併設し窓を設けました。
夏場、厚くなりがちなコンロにも南北に風が通ります。
無垢床とCFの見切りにニューヨーカーガラスのタイルを使用。
【階段】
階段下のデッドスペースをフル活用。
オープン収納はブルックタイル柄の壁紙をアクセントに、小さな収納は子供用本棚です。
階段手すりはアイアン製。
階段横の壁一面の本棚を造作。
背面のコンクリート打ちっぱなし風壁紙も良くマッチしています。
【吹抜け】
ダイニング上部の吹抜けです。
光と風、熱エネルギーの共有。
そして家族がつながる間取りです。
【トイレ】
アクセントにエレガントなタイルとボーダータイル。
手洗いもオーダーメイドで造作。
【洗面化粧台】
サンルームと共有の洗面化粧室。
共有はスペース確保におすすめです。
タイルはコラベル、鏡枠は金古色で造作。
サンルーム・洗面室⇔脱衣室⇔お風呂の家事楽動線。
お風呂はLIXIL製のシステムバス。
【インテリア】
2Fの手洗い。
真鍮製の水栓。
ハンドルもセレクトしています。
ヨーロピアンなクラシックタイルと漆喰壁。
アイアン手すり。
シンプルですがカッコいいシャンデリア。
LEDカーボン電球。
子供部屋(女の子)にもシャンデリア。